MonotaRO Tech Summer internship 2020 エンジニアリングコース バックエンド 参加レポート 3

はじめまして、東京大学大学院の高田です。今夏参加させていただいたモノタロウインターンシップについて報告いたします。 概要 エンジニア・データサイエンスの二部門での募集。 エンジニア部門はフロントエンド・バックエンド開発に分かれていた。 取扱商…

MonotaRO Tech Summer internship 2020 エンジニアリングコース バックエンド 参加レポート 2

名古屋大学工学研究科所属の鷲見公崇と申します。今回はモノタロウのTech Summer internship 2020のEngineeringコースに参加させていただけたので、その内容や感想について書きたいと思います。 リモートでのインターンに関して コロナ下ということで今回の…

MonotaRO Tech Summer internship 2020 エンジニアリングコース バックエンド 参加レポート 1

こんにちは。モノタロウTechインターンシップ2020のエンジニアリングコースに参加させていただいた立木です。今年は8月31日~9月4日の5日間、オンラインで開催されました。結論から言うと、メンターの方が優しく、会社の雰囲気も知ることができ、大変充実し…

社内OSS Gateワークショップ vol.5 を開催しました!

明けましておめでとうございます。MonotaROでフロントエンドのエンジニアをやっています、 id:silverbirder180 です。今年もよろしくお願いします。 昨年の12月に、OSSGate ワークショップ 第5回目を社内で開催しました。 その中での出来事や、学びについて…

社内Lightning Talk 第7回

こんにちは!技術書典7で個人初出版(はじめてのWebComponents入門)しました id:silverbirder180 です。(唐突の宣伝すみません!) 先月10月に社内Lightning Talk第7回が開催されました。 発表内容は、特定の分野に絞られた訳ではないため、社員の色が滲み…

モノタロウTech Summer Internship 2019の振り返り

技術採用担当をしている人事の青山です。 モノタロウでは9月2日~9月6日の日程で「5 Days Tech Summer Internship」を開催しました。モノタロウのインターンシップは今年で2回目になりますが、この記事ではモノタロウのインターンシップの内容について簡単に…

インターンシップ活動報告

9月2日から6日までの5日間、モノタロウでインターンシップ活動をしました。そこで経験したことや感じたことについて話したいと思います。 モノタロウのオフィスに初めて入った時の印象は「広い」でした。会議室や休憩室などを除けば、オフィス全体が一つの空…

インターンシップ参加報告

9月初週にあったモノタロウのインターンに参加させていただいた井上です。所属は電気通信大学 情報学専攻M1で、専門は自然言語処理です。専門分野が活かせそうなインターンシップをWantedlyで探したところ、モノタロウが目についたので応募しました。 モノタ…

Summer 2019 Engineering Internshipに参加して

先日Summer 2019 Engineering Internshipに参加させていただいた蔦野拓海です!ここでは、インターンシップの感想や学べたことを皆さんにお伝えしたいと思います。 インターンシップの内容 私は研究や趣味を通して、Web APIなどサーバーサイドでの処理を実装…

モノタロウTechインターンシップ参加レポート

はじめまして。東京農工大学工学府の安井です。株式会社MonotaRO (以下モノタロウ) のTechインターンシップに参加したレポートをお届けします。 簡単な感想の要約 いわゆるTL; DR (Too Long; Didn't Read)ってやつです。 バックエンド、フロントエンド、デー…

インターンシップ体験記 ~モノタロウ~

はじめに こんにちは、筑波大学大学院の野川成己(のがわなるみ)と申します。この夏、株式会社MonotaRO様のインターンシップに参加してきました。 図 1テニスの試合中の私 私は茨城県出身で、現在筑波大学大学院システム情報工学研究科コンピュータサイエンス…

DevelopersBoostKANSAIに初登壇してきた

こんばんは、vlang来たか!とワクワクしているid:silverbirder180です。 今回DevelopersBoostKANSAIではじめてスピーカーとして参加しましたので、発表に至るまでの話をしようかなと思います。 Mac大好きなふたり(左 id:silverbirder180, 右 @ichi_taro3) Ma…

ペアワークやめてみたらチームもペアも機能し出した

こんにちは、id:yoichi22 です。我々のチームではペアワークをデフォルトの働き方とすることで仕事をうまく進めてきたつもりでした。ところが最近、ペアで作業することがうまく仕事を進めるのに効いてたわけじゃないとわかったので共有します。 僕らのやり方…

TOCクラブ「トヨタ生産方式の本質」のキーワードがグサグサ心に刺さった

こんにちは。金谷です。開発チームを引っ張っていく上でのヒントを求め、京都で開催されたTOCクラブに参加してきました。 社内外を問わず、あらゆる産業界でトヨタ生産方式の本質を伝える実践者である、林 南八さんの講演です。トヨタ生産方式についての知識…

スケジュール管理能力を鍛えよう

こんにちは、最近CloudRunに夢中な id:silverbirder180です。 2019年4月12日に、社内で開催されました「スケジュール管理能力強化勉強会」に参加しました。 良い学びがあったので、こちらで報告します。 1. 対象読者 2. 勉強会の目的 3. スケジュール 3.1. …

言語処理学会第25回年次大会(NLP2019)に参加してきました

はじめまして。データ分析の小島といいます。 3/12~15に名古屋大学で開催された言語処理学会第25回年次大会(NLP2019)に、プラチナスポンサーとして参加したレポートです。去年は聴講のみでモノタロウからは1人で参加したのですが、今年は前半3人、後半2人で…

WSDM2019に参加しました

I have been working for MonotaRO as a data scientist since May 2017. Our group, the data analysis group, is in charge of research and development tasks regarding product search, recommendation, marketing optimization problems, and so on. W…

OSS開発に参加する門をくぐるサポートがまた連鎖したよ!

3/9にモノタロウ大阪オフィスでOSS Gate大阪ワークショップが開催されました。 ビギナー5名、サポーター5名が参加されて、私(id:yoichi22)はモデレーターとして参加しました。oss-gate.doorkeeper.jp昨年モノタロウの社内版として開催したOSS Gateワークシ…

ペアプロ × テスト駆動開発 で若手をユニットテストに目覚めさせる

はじめまして。エンターキーを叩く音が日に日に大きくなってゆく山本です。さて「テスト駆動開発 (Test-Driven Development)」とは、なんて難しそうな響きでしょうか。私も新卒入社3年目の春を控え、開発手法のひとつふたつ学びたいところですが、なかなか参…

Search Engineering Tech Talk に参加してきました

こんばんは! はじめまして、山村です。 モノタロウでは検索システム周り全般のエンジニアをやっています。今回は、Search Engineering Tech Talk #1 というイベントに参加しましたのでレポートを書きたいと思います。 このイベントは、『「検索」というコン…

DevLove関西で「新しいメンバーがやってきた時にすべきこと」に思いを巡らせた

こんにちは id:yoichi22 です。弊社大阪オフィスで、 新しいメンバーがチームにやってきた時に行うこと - DevLOVE関西 | Doorkeeper に会場提供させていただき、参加しました。 自分のチームでも昨年末に新しいメンバーが加わりチームのやり方の再構築をして…

Developers Summit 2019 に若手エンジニア2人が参加してきた!

こんにちは! 2/14(木)~2/15(金)にホテル雅叙園東京で開催されたDevelopers Summit 2019に、弊社芝本 (写真左, @silver_birder)・市原(写真右, @ichi_taro3)で行ってきました! 興奮冷めやらないままの現地から、レポートをお送りします。 公式サイト: even…

Hacktoberfestに参加しビールの本場ドイツからTシャツが届いた

id:yoichi22 です。2018年もHacktoberfestに参加し、獲得したTシャツが届きました! ビールのお祭りオクトーバーフェストはドイツのミュンヘンで毎年10月に行われるイベントです。私は行ったことがありません。 ja.wikipedia.org 一方でそれをもじったイベン…

エンジニア歴2年半の私がはじめて勉強会で登壇した話

先日12/17(月)に、ソフトウェアエンジニアとして人生ではじめて勉強会で話してきました。 ITの世界に入って2年半が経ち、そろそろアウトプットできる人になりたいなーと思っていたところ、同じチームの yoichi22 さんから、ちょっと喋ってみないかとお誘い…

モブプロする「チーム全員」って何?と考えたら言葉通りだった話

こんにちは id:yoichi22 です。この記事は モブプログラミング Advent Calendar 2018 - Qiita 11日目の記事です!昨日10日目は matsuoshi さんの「自分がモブプログラミングを導入したときの話 - モノラルログ」でした。 モブプログラミングではチーム全員で…

Global Day of Coderetreat 2018 in Osaka に参加してきたよ

こんにちはyoichi22です。coderetreatをご存知でしょうか?小さいけど小さ過ぎないサイズの一つの課題(コンウェイのライフゲーム)を、完成させることのプレッシャーから解放された状況で、作っては捨て、ペアとやり方を変えてまた作っては捨てるを繰り返す…

引き算したらバッチが死んでいた話

こんにちは yoichi22 です。ある日深夜のオフィスにて夜間メンテナンスの間に待ち時間が出来たので、数日前にリカバリしたバッチサーバーのログを眺めていると、起動しては処理本体を実行せず即座に終了してを繰り返していることに気づきぞっとしました。冗…

アウトプットファースト受け入れ

こんにちは yoichi22 です。新しい人が来たときの挨拶で「早くチームに貢献できるようになりたいです」という言葉をよく聞きます。受け入れる側のチームは、素早くチームに馴染んでもらって力を発揮できるように最善を尽すべきと思っています。最近私の居る…

201810社内OSS Gateワークショップレポート

社内OSS Gateワークショップレポート こんにちは、芝本です。 社内でOSS Gateワークショップ開催のお知らせがあったので、ビギナーとして参加しました。 とても充実した時間だったため、紹介します。 前回のレポートはこちらです。 tech-blog.monotaro.com O…

20 万行超のコードベースをテストせずにリファクタリングリリースした話

こんにちは、鈴木です。 20 万行を超えるアプリケーションのほとんど全てのソースコードを変更し、テストを行わずに本番リリースしました。 「それってテストいるんですか?」問題 いきなりですが質問です。ソースコードを 1 バイトでも変更したら再テストす…