安定したElasticsearchバージョンアップを目指して

(2024/12/10 13:35) Elastic Stack (Elasticsearch) Advent Calendar 2024のリンクを追加 初めまして。ECシステムエンジニアリング部門 EC商品基盤グループ サーチチーム 松浦です。 今回は、全文検索エンジンElasticsearch のバージョンアップの具体的な取…

EKSでKarpenterに入学してみた 〜 Fargateを卒業する理由と方法 〜

はじめに こんにちは!コンテナ基盤グループの楠本です。 前回の記事EKSコンテナ移行のトラブル事例:FargateにおけるAZ間通信遅延の解消 - MonotaRO Tech Blogを投稿してから半年以上も経ちました。(時が流れるのは早い… 前回はSREグループコンテナ化推進…

システムをVMからコンテナに移行して、結局VMに戻した話

こんにちは、モノタロウ コアシステムエンジニアリング部門 配送ドメイングループの安見です。 この記事では私が関わっていた社内システムを仮想サーバ(AWS EC2)からコンテナに移行した後にコンテナをやめて仮想サーバに戻した話をご紹介します。 諸説明 コ…

現場から学ぶMLOps: MonotaROでの実践的アプローチ~オンライン推論編~

はじめに こんにちは。MonotaROで機械学習エンジニア兼、Tシャツのモデルを務めている新卒3年目の長澤です! 最近は健康のためにスポーツをしているのですが、そのスポーツの疲れで日々が辛くなってきました。観戦と自分で身体を動かす方の割合(重み)をバン…

データと機械学習で顧客体験を革新する、次世代ECの舞台裏 - MonotaRO MLエンジニアリングチームの軌跡と展望

MonotaRO(モノタロウ)では、全社的にデータ活用研修を行うなど、数字に基づいた意思決定を行うデータドリブンな経営が根付いています。事業者向けECサイトとして、モノを買う時にかかる手間や時間を短縮し、顧客である事業者の時間を創出することが、モノタ…

EKSでKubernetes DaemonSetを用いたロギング:Fluent-bitの運用とトラブル事例

モノタロウのプラットフォームエンジニアリング部門 コンテナ基盤グループの宋 明起です。 私たちは、アプリケーション開発者からコンテナシステムの認知負荷を取り除き、アプリ開発に専念できるコンテナ基盤の構築と基盤を改善し、開発者はより楽に、より安…

モデリングとアーキテクチャの知見を積み上げて基幹システムに可変性を注入する

こんにちは。 この記事では、2024/5/22に開催された「アーキテクチャを突き詰める Online Conference」で弊社CTOの普川がお話しした内容(ビジネスの構造をアーキテクチャに落とし込みソフトウェアに可変性を注入する〜モノタロウ基幹システム刷新の実践例)…

成功を呼ぶ『騒ぐ』力!新米PMが挑んだインボイス制度対応プロジェクト

いきなりですが、皆さんは「どうしたらプロジェクトマネージャになれるの?」と思ったことは無いでしょうか。 こんにちは。モノタロウの川北です。 今回はプロジェクトマネジメントの技術や方法論ではなく、プロジェクトマネージャを担える人材になる為に私…

ドキュメンテーションを文化にする〜コミュニケーションの「ハブ」作りに取り組んだ4年間~

はじめに こんにちは。プラットフォームエンジニアリング部門の池田(@progrhyme)です。 この記事では、モノタロウのテック系の部門で筆者が取り組んできた「ドキュメンテーションプロジェクト」について、下の目次の流れに沿って紹介していきます。 【目次…